
Wpc.の人気テキスタイルを使用した、かや織ふきんが新登場!
吸水性抜群!奈良県で織ったかや生地を使用しています。
かや生地とは蚊帳に使われる目の粗い生地のことで、吸水性と通気性に優れ、濡れてもすぐ乾くのが特徴。
吸水性がよく、乾きやすく、洗いやすいので台ふきんやお皿吹拭き、お手拭きなどに使用できます。
水通しをすることで柔らかく、ふんわりとした風合いになります。
「毎日の生活にテキスタイルパターンを」
『雨の日が楽しくなる』というレイングッズメーカならではの観点から作られた柄は、華やかで明るい色使いが特徴です。
傘という多種多様な人が使うアイテムに落とし込むために作られた柄は、ぱっと目を惹くような印象的なデザインでありながら、多くの人に愛される柄になるよう仕上げられています。
そんなテキスタイルデザインは傘だけに留まらず、あらゆる生活のシーンに彩りと豊かさを与えるものでありたいと思います。
Wpc.の生み出すパターンが、レインシーン以外でも生活の様々な場面を彩り、豊かにする。
Wpc.patternsは毎日の暮らしが楽しくなるような製品づくりを目指します。
仕様
サイズ/親骨 30×30
生地素材 表面:綿100% 裏面:レーヨン100% 5重合わせ
生産国表記 日本製
サイズ/親骨 30×30
生地素材 表面:綿100% 裏面:レーヨン100% 5重合わせ
生産国表記 日本製